乳製品とアレルギー 富士吉田市 整体 自然体
いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます。
山梨県富士吉田市の肩こり腰痛専門整体院 自然体の小野悠成です。
本日は、乳製品とアレルギーについてお伝えしていきます。
前回までの内容で、アレルギーと腸、食品添加物や小麦との関係をお伝えしてきました。
今回は乳製品とアレルギーです。
腸の健康のためにヨーグルトを毎日食べている方がいらっしゃるかもしれませんが、そんなにいいものだとは思えません。
私は親戚に牛乳屋さんがいます。お客さんにも牛乳屋さんがいらっしゃいます。
なので、心苦しい話になりますが世間で語られているメリットの部分と、メリットと言われている中でも疑わしい部分をお伝えいたします。
1.牛乳を飲んで腹を下す方
牛乳を飲むと腹を下す方は多くいらっしゃいます。
それはなぜなのか
牛乳の中に含まれている乳糖という成分がありますが、それを消化するための消化酵素が少ないという問題点があります。
そもそも、乳を摂取するのは乳幼児だけです。
なので、乳幼児にはこの消化酵素がありますが、成長する過程で必要がなくなるために少なくなります。
特にアジア、アフリカ系の人種はこの酵素が少なくなっています。
遺伝子的に大昔から乳を常飲してきたかどうかが関わるところなのではないでしょうか?
消化酵素がないのに乳を摂取すれば当然消化不良を起こし、下痢になります。
下痢にならなくても、消化不良を起こしていますので、腸に負担をかけていることには違いありません。
また、以前お伝えしたリーキーガット症候群の場合、余計に未消化のタンパク質が体内に入ってしまします。
2.動物性タンパク質としての乳製品
乳製品は牛の血液からできたものなので、動物性タンパク質です。
動物性タンパク質は代謝の過程で余計に酸性物質を作りやすく、身体を固くしてしまったり、中和するために骨に貯蔵してあるCa(カルシウム)を使ってしまいます。
このCaは使った後には再び骨に戻るともいわれていますが、まだ明確にはわかっていないようです。
牛乳の摂取量に比例して骨粗鬆症率も上がるというデータもあります。
また、動物性タンパク質は腎臓にも負担をかけます。
腎臓は水溶性の毒物をろ過してくれる臓器です。アレルギーの原因となるものをろ過してくれます。
また、腸内細菌の話をすれば、善玉菌・悪玉菌・日和見菌がありますが
日和見菌は強いものの見方をすると思ってください。
善玉菌の餌となるのは植物性の乳酸菌です。
悪玉菌の餌となるのは動物性タンパク質と糖質です。
ヨーグルトはどちらの餌になるでしょうか?
3.乳製品は摂取するべきなのか?
戦後アメリカから無理やり脱脂粉乳を飲まされるという歴史から始まり、乳業の発展は著しいものとなりました。
製薬会社や食品会社に並んで大きな力を持っている業界です。
大きな力を持っている業界は色々な事ができます。色々な事が
最近はCMでも乳酸菌の研究の話を出してきますが、どこまでが改ざんされていない話なのか、そもそも菌は単体で実験したのか、ヨーグルトで実験したのか…
不明なところが多いですが、それを鵜呑みにしてもいいのか、上記のような不安要素は無いものとして扱うのか
難しいところだと思います。
例えば、ヨーグルトが好きだという方は食べるべきだと思います。私もヨーグルトは好きですし、チーズも大好きです。
しかし、毎日摂取するべきなのかは疑問です。
身体に良いからではなく、嗜好品として食べる分にはおいしいですし、何も悪いことはないと思います。
ヨーグルトは好きじゃないけど健康のために摂っているという方は無理に食べなくてもいいと思います。
代わりに良い味噌を使った味噌汁や良い漬物を食べる方がよっぽど腸に良いと思います。
ヨーグルトのおかげで腸が良くなって便が出るのか、ヨーグルトや牛乳で腹を下しているのか…
ヨーグルトの売り上げの推移は年々右肩上がりになっています。
それほど毎年多くの人に広く手にされているということでしょう。
アレルギー疾患罹患率も年々右肩上がりになっています。
便秘の有訴率(症状がある人の割合)も年々右肩上がりになっています。
うつ病も腸の微細な炎症が関係するという話がありますが、うつ病の罹患率も年々右肩上がりになっています。
ヨーグルトが腸内環境を整えるのが本当であれば、ちょっと納得できない傾向になっています。
そもそも、乳製品の作られ方の話をし始めれば様々な問題点が出てきます。
それについて書くとブログがもう一本かけるのですが、ちょっと批判的な内容になってしまうので、乳牛の一生をYouTubeで探してみていただきたいと思います。とても最後まで観れたものではありませんでした。
まとめ
日本人には乳製品を正しく消化する消化酵素が少ない
腸が壊れてしまっている状態での乳製品はアレルギーにも関係する
ヨーグルトは悪玉菌の味方か?善玉菌の味方か?
ヨーグルトは売り上げを伸ばしているのに、腸の状態に関係する症状も増えている
という話でした。
HPから、簡単に電話・メールでの予約が出来ます
HPはコチラから
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
肩こり・腰痛専門整体院 自然体
住所:富士吉田市 下吉田5-2-36
TEL:070‐4379‐2137
Mail:naturalxbody@gmail.com
HP:http://富士吉田市-自然体.com/