2022.12.12

何かをすれば良くなると思っていませんか?①

何かをすれば良くなると思っていませんか?①

こんにちは
今回は
何かをすれば良くなる
という思考について書いていきます。

これは前回の続きにもなるかなと思います。

何をすれば良くなるのか…

ストレッチをすれば
筋肉を押せば
骨格を矯正すれば
筋トレをすれば
良いと言われるものを食べれば
クスリを飲めば
手術をすれば
などなど

こう考える方はほぼ大多数だと思います。

しかし、そこには本質は無いように思っています。

物だったら
補強すれば
形を変えれば
配線を変えれば
パーツを交換すれば
直りますが

人間は物じゃないんだから…
と思ってしまいます。

人間を物として考えるから、最初のような
何かを加えれば、何かを変えれば良くなると思ってしまうのだと思います。

私が伝えたいのは
何かを加えるのではなく、何かを手放す事が大切なのではないか
という事です。

食事を例にして

例えば、食事ですが
何を食べれば健康になれるのか?
の方向にばかり、目が行くと思います。

しかし、栄養価の高いものは現代にはほとんどないと言ってもいいのではないか
と思うほどの現状です。
あるとしたら野草くらいかもしれません。
戦前の野菜と現代の野菜を比べて、栄養素は半分以下になっているともいわれます。
上記から栄養素は貴重であるという事がわかります。

そんな中で、その栄養素を解毒のために使ってしまうという視点で見たらどうでしょうか?
せっかく取り入れた栄養素も、日常の代謝産物や食品添加物、毒性重金属、大気汚染物質、家庭内毒などの
食毒や生活毒、経皮毒の解毒のために栄養を使ってしまったら
身体を動かしたり、身体を修復させたり、神経伝達物質を作ったりするための栄養素は少なくなってしまいます。

だから、現代人は質的な栄養失調なのだと訴えているわけです。

では、どうすればいいのか?
このように視点を変えれば答えは自ずと出てくるかと思います。

結論はシンプルに
栄養を加えるのではなく、毒を避ける
という事になるかと思います。

何かを摂取すれば良くなる系の話で、わかりやすいのが例の乳酸菌飲料ですが、そんなことで睡眠や腸内細菌バランスの正常化ができるなんて騙されないように気を付けてください。

何を避けるのかは、この文章では本題から逸れてしまうので別の機会や過去の記事からご覧ください。

何をやめるかが鍵

本題に戻りまして、何かをすれば良くなるのではなく、何かを避ける・辞めることが重要であるという、食事を例としての話でした。

では、もっと広い範囲で考えてみてください。
やりたくない事を無理にやっていませんか?
誰かのために自分さえ我慢すればなんて思っていませんか?
頑張って何かしなければと思っていませんか?

ここは、いつもお話する
・頑張る事
・無理する事
・我慢する事
ですね。

このように、人生にも栄養の部分と毒の部分があります。
食事の毒の部分をご存知の方は少ないと思います。
しかし、人生の毒の部分をご存知の方は、もっと少ない
いや、ほぼいないと言っても過言ではないと思います。

そして、その人生の毒の部分は
・素直な自分の選択ではない
・他人からの評価や他人からの目を気にしている
・苦痛は美徳だと教え込まれてきた
・嫌でもやるべきことはやれと教え込まれてきた
という特徴があります。

そこに気づくのは実は簡単ではありません。
逆に、そうでなければ世の中に病気はありませんし、私はこの仕事をしておらず、ただの社会不適合者でしょう。

そこに気づくためにヒントが必要です。
・(例としての)家事や仕事をやめたり転職してもいいのでは?と自分に問いかけた時に「でも」「だって」がついてくる
・(例としての)仕事をするために不調が無くなってほしいと思っているのに良くならない
・口癖が「○○しなきゃ」
・義務が役割に付いて回っている(母は家事をしなければいけない・男は嫌でも仕事をしっかりして稼がなければいけない など)
このあたりがヒントになるかなと思います。

このような、本当は嫌なんだけど…という概念が潜在意識にある場合、それを実現させるために症状や病気を身体に起こしてくれます。

長くなりましたので、2つに分けます。

ありがとうございました。

新着記事

詳細
自然体の施術の目的
2023.10.24
自然体の施術の目的
詳細
東京での施術について
2023.09.28
東京での施術について
詳細
脳疲労について
2023.08.10
脳疲労について
詳細
人間は忘れるようにできている
2023.07.31
人間は忘れるようにできている

人気記事

詳細
東京での施術について
2023.09.28
東京での施術について
詳細
食いしばり・夜中に目が覚める・夜間頻尿の原因① 基礎編
2023.01.04
食いしばり・夜中に目が覚める・夜間頻尿の原因① 基礎編
詳細
簡単に内臓を休める 半日ファスティングについて 富士吉田市 整体 自然体
2018.03.14
簡単に内臓を休める 半日ファスティングについて 富士吉田市 整体 自然体
詳細
自然体の施術の目的
2023.10.24
自然体の施術の目的
詳細
はじめまして! 富士吉田市 整体院 自然体
2017.02.09
はじめまして! 富士吉田市 整体院 自然体

フリーワード

キーワード