ブログ2023.05.20この世に善悪はあるのか 自己否定についてこんにちはLINEがおしまいなので、通知は送りませんが定期的に書いていきますのでよろしくお願いいたします。 今回は、自己否定についての考え方について書いていきます。途中で文章にするには不適切な表現があります。例え話を例え […]ストレスをどうするか潜在意識生き方は変えられる
ブログ2022.12.10嫌な奴が現れる理由こんにちは今回は、なぜ嫌いな奴、嫌な奴、ムカつく奴こういう人が目の前に現れるのか?について書いていきます。 導入 まず、今回の話は自分の周りの環境は、自分の潜在意識が望んで作っているなんていう非現実的な、引き寄せの法則の […]ちょっと不思議な話ストレスをどうするか潜在意識生き方は変えられる
ブログ2022.10.04まずは自分が満たされるこんにちは今回は、あなたが幸せなら周りも幸せなんていう話をしていきます。 親のため、旦那のため、子どものため、友達のため、仕事のため、同僚のため、上司のため自分の思いを我慢していませんか? というか、そうだから身体に症状 […]ストレスをどうするか潜在意識生き方は変えられる
ブログ2022.08.16悩まないようにしよう=悩んでいる②こんにちは前回の続きです。 向き合う最中の感情、過去の出来事の時の当時の感情、未来の不安や恐れストレスにはネガティブな感情がつきものです。 その感情は自分が生み出した子供のようなものです。そんな感情を否定することもシンプ […]ストレスをどうするか意外な勘違い潜在意識
ブログ2022.08.16悩まないようにしよう=悩んでいる①こんにちは今回は、ストレスと向き合うときに気を付けていただきたいところの話を書いていきます。 以前、ストレスは向き合わなければ終わらないという話を書きました。しかし、向き合うにしても正しく向き合わなければ、余計なストレス […]ストレスをどうするか意外な勘違い潜在意識
ブログ2022.07.07脳は嘘をつく 身体と心は嘘をつかないこんにちは今回は身体は心を映し出すという話です。 以前から、症状は身体からのメッセージであるであったり、精神心理問題が身体の健康を阻害するであったり、お話してきました。 結局のところ歪んだ潜在意識→ストレス→脳疲労→自律 […]まず読んでほしいストレスをどうするか潜在意識生き方は変えられる真の改善とは
ブログ2022.06.04現代はライオンが目の前にいるかのような日々こんにちは今回はストレスと自律神経について書いていきます。 野生のストレスとは死ぬか生きるかですよね。実際に、自律神経のうちの交感神経の役割の和訳を闘争か逃走か(fight or flight)と表されます。 これ和訳し […]ストレスをどうするか基礎知識潜在意識自律神経
ブログ2022.05.28サングラスを外せばストレスは変わるこんにちは今回はストレス解消法の話です。 前回もストレスはモチベーション(視点)が重要ですという事を書きました。 様々な研究でストレスは適度な運動など、動いた方がいいなんて言われます。なので、ちょっと運動してみてください […]ストレスをどうするか潜在意識生き方は変えられる真の改善とは
ブログ2022.05.26モチベーション次第でストレスは変わるこんにちは今回はストレスと考え方についてです。 仕事は嫌ですか?仕方なくしていますか?家事はどうですか?面倒ですか? そこで、「しなきゃこうなっちゃう」「仕事だから我慢して」としてしまっていると、もうそれは毎日持続的なス […]ストレスをどうするか潜在意識生き方は変えられる真の改善とは
ブログ2022.05.17我慢して無理して頑張って病気になる②こんにちは今回は、前回の続きで各論です。 ・我慢することできない事はできない、したいからする、したいことのために必要だからする言いたいことは言う ・無理すること無理をするから壊れる耐荷重20㎏の物に大人が乗れば壊れる。当 […]まず読んでほしいストレスをどうするか潜在意識生き方は変えられる
ブログ2022.05.17我慢して無理して頑張って病気になる①こんにちは今回はストレスの話です。 まずは結論です。・我慢すること・無理すること・頑張る事(努力)・自分を責める事(自己否定) これらは人生において必要ないこのように最近思っています。数年後には違う事を言っているかもしれ […]まず読んでほしいストレスをどうするか潜在意識生き方は変えられる