その肩こり、枕が原因…? 富士吉田市 整体 自然体
いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます。
山梨県富士吉田市の肩こり腰痛専門整体院 自然体の小野悠成です。
本日は、首と枕の関係についてお伝えしていきます。
先日、昼食を食べながらぼーっとテレビを眺めていると
「その肩こり枕が原因です!」(記憶が曖昧ですが)という声とともに枕の通販が始まりました。
肩こりや頭痛、首の痛みなどで悩んでいる方にとっては興味を引く内容かもしれませんが、わかりきっている人からすれば、おかしくもあり、腹立たしくもあり…という内容です。
原因とは何でしょうか?
ド健康な人が最悪な枕を使えば首が痛くなるでしょうか?
そうは思えません…
1.健康な首は枕を選ばない
たとえ枕を使わなくても、大昔のような木の枕を使っても、枕が原因で首が悪くなることはまずありません。
健康な首は十分な柔軟性を持っていますので、そんなものには左右されません。
流石に首の靭帯や筋肉を最大限まで伸ばさざるを得ないようなものは枕が原因になります。
健康な首というのは、首自体、首の土台である肋骨周り、首の上の頭蓋骨や脳、それらが複合して健康かどうかということになります。
また、首の動きは首の骨だけでなく、胸の背骨の上5つも連動して動きます。
2.枕と首
首が悪いから枕を変える。
よく聞く話です。
それは間違えていることではないと思います。
首が悪い状態では、柔らかすぎる、固すぎる、高すぎる、低すぎる枕は首の不快感を出します。
それは、首の柔軟性が乏しいので、痛みを感じる限界値が低くなっているということです。
その状態では確かに、悪い枕では不快だと思います。
しかし、それは枕が原因かと聞かれれば、首が原因です となります。
上記で挙げている通販の話は、原因という言葉をはき違えているということをわかっていただけたでしょうか?
首のコリや痛みがある方で、特に柔らかすぎる枕は寝ている最中に不安定になり、首に無意識に力が入ってしまいますのでおすすめしません。
3.自分でできる枕の調節
今使っている枕は寝心地が悪い、首が痛い、朝起きた瞬間から肩がこっている。
そういう方も多くいらっしゃいます。
今夜から簡単にできる枕の調節方法をお伝えします。
数日に分けて試してみていただきたいのですが、まずはその場での寝心地をみます。
バスタオルをたたんで、枕の大きさくらいにしたらそれを1枚分使ったとき、2枚分使ったとき、3枚分使ったとき、それぞれ上向きで寝てみたり、横向きで寝てみたりして、どの高さが一番心地いいか試してみていただきたいです。
そこから朝起きた感覚が良いのか、悪いのか試しながら数日間でバスタオルの折り目を増やしたり減らしたりすれば、ちょうどいい高さがわかるかと思います。
ただし、結局のところは健康な首があれば枕は何でもよくなります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
枕が原因ということはない
首がよければ、枕は何でもいい
柔らかすぎる枕は気を付ける
バスタオルで高さ調節をしてもいい
という話でした。
HPから、簡単に電話・メールでの予約が出来ます
HPはコチラから
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
肩こり・腰痛専門整体院 自然体
住所:富士吉田市 下吉田5-2-36
TEL:070‐4379‐2137
Mail:naturalxbody@gmail.com
HP:https://xn—-e76aq4m31fj4dd5dir0cvwg314a.com/