潜在意識はイメージの世界②
前回の続きです。
2つ目のルールから書いていきます。
こうなったらいいな=なれないから
という話です。
先ほどの話からすれば、「不安なことでは無く、したい事やなりたい事を日々考えていればいいんだ」
と思うと思います。
ほぼ正解なのですが、落とし穴があります。
「こうなりたい」というイメージの根っこには
「無理だから・無理だけど」「難しいから・難しいけど」
という前提が隠れています。
明日朝何時に起きますか?
という問いには即答できるかと思います。
これは予定だからです。
死や災害などを除けば、ほぼ確実に実現できる予定です。
もちろん、寝坊の可能性もありますけど(笑
では、「こうなりたい」はどうでしょうか?
これは、欲求や願望です。
明日入籍予定の方は、結婚したいとは言いません。
宝くじが当たって、明日銀行に行けば数億円入る人は、お金持ちになりたいと言いません。
自由な人は自由になりたいとは…
健康な人は健康…
元気な人は…
幸せな…
何となくわかっていただけたでしょうか?
「こうなりたい」=「なれないから」
とイメージできていると思います。
この、「なれないから」は潜在意識に置いてあります。
なので、「なれない」前提で、日々の選択をしてしまいます。
何かしたいのに「諦めている」と思い込んでいるものはありませんか?
この「諦めている」も、「本当はしたいのに」の前提があります。
その素直な気持ちを大切にしてあげてください。
おまけのヒントとしては
そうなれた前提でどうしたい?を目標や日々のイメージにするといいです。
次のルールは
しなきゃ=やりたくないから
これは以前にいくつか似たような話を書いてあります。
「掃除しなきゃ!」は
したくないけど汚くなっちゃうし義母や旦那になんて言われるかわからないから…みたいな事が頭の中で早口で巡りますね。
これは、したくないけど○○だから「しなきゃいけない」でやっていますね。
もうこの時点でストレスですし、自分のための行動ではないですね。
という事は、自分の人生の責任と権利を放棄しているという事です。
これは別の記事でも書いてありますが、これらのイメージは
掃除=「汚くなる」
掃除=「小言を言われる」
掃除=「ネガティブ」
というイメージ=潜在意識になります。
そうではなく
物が均等に並んでいると気持ちがいい
お気に入りの家だから綺麗な状況を保ちたい
綺麗な部屋にいると心が落ち着く
部屋を綺麗にしておけば子供が怪我をしないで安心
となれば
「だから掃除しよう」「だから掃除したい」
となります。
この辺もモチベーションかなんかで書いた覚えがあります。
これは、同じ行動をするとしても、潜在意識がどうなっているかでストレスにも、人生に必要な事にもなるという事です。
ネガティブな動機はネガティブな潜在意識を刷り込んでしまいます。
次のルールは
潜在意識を構築するのは反復訓練
という事です。
ここまでの内容でもお分かりかと思いますが、反復されたイメージが潜在意識を構築します。
ならば、潜在意識を変えるには、反復訓練が一番です。
もちろん、私の行う潜在意識やストレスのパターンの解放も良いですが
ご自身で反復していただくことが重要になります。
他にも、何かの出会いや出来事で気づきを得ることで、変化していくこともあります。
反復訓練で重要なのは、先ほど出てきたように
こうなりたい=なれないから
のように、潜在意識には前提があります。
ただ、どの潜在意識を書き換えたらいいのか、考えてもわからない方も多いと思います。
そのような時は、身体(=潜在意識)の反応を見ますので、自然体を使ってください。
ありがとうございました。